top of page
たむかい学習教室
教室のある田向地区について
1999年の市民病院の移転以来、医療・商業施設・幹線道路が整い益々の発展が期待される街区です。
かつては、類家田んぼから続く田園風景の広がる地でした。川の流れや飛来する白鳥の集う光景はそのままです。声をかけ合い一糸乱れぬ隊列を組む純白の一群は、固い絆のもとめざす地へと希望をもって飛び立ちます。
そんなこの地に集う白鳥のごとく、教室生たちが希望を抱き未来へ羽ばたくようにとの願いをこめ、「たむかい」の名をいただきました。ひな鳥のごとく駆け出したばかりの小さな教室ですが、微力ながら教育活動に貢献できるように、よりよい教室をめざして参ります。

アンカー 1

教室 ロゴマークについて
星は、夏の北天に見える一等星、はくちょう座のデネブをイメージした。クロスするペンとスケールは、はくちょう座の北十字と重ねてイメージした。発達段階にある生徒の可能性は、かけ「×」算のごとく広がっていく。
毎冬たむかいの地に飛来する白鳥が春にめざす地へと飛び続ける姿と、教室生が自己の可能性を信じてめざす未来へと学び続ける姿とを重ねた。
この教室が四季を通じて自らの可能性を広げながら学び続けられる、唯一無二の学習空間であってほしいとの願いが込められている。
2022年3月18日 制作
フォトギャラリー

学習室
落ち着いた雰囲気の中で集中して学習に取り組めるように室内の環境に配慮しています。

自習室
宿題や自主学習などの学習習慣の定着、テスト勉強・受験勉強の場として活用できます。

最寄りバス停
梨子ノ木平バス停(教室から徒歩1分)路線:中心街/本八戸駅/ラピア~商業高校/是川団地/大野方面 ※南部・是川縄文館線は手前の中居林バス停にて下車

教室場所
教室は「サカエ薬局・田向」様の隣になります。県道(バス通り)から1本入った道路沿いになります。駐車スペースは2台です。

梨子ノ木平バス停近くに教室のご案内を掲出しております(中光工務店様隣)。中居林コミュニティセンター方面からお越しの際は、岩舘薬局様を過ぎて間もなく右手に見えます。

イオン田向店・八戸市総合保健センターから徒歩5分、車で1分です。イオン田向店バス停は市営・南部ともに本数があり便利です。主要路線:中心街/本八戸駅~旭ヶ丘/桜ヶ丘/階上中学校

田向中央公園から徒歩1分です。イオン田向店・保健センターからお越しの際は公園内を通り抜けると便利です。(滑り台側から県道側に直進。つきあたり・T字路を右折)

田向中央公園にあるすべり台は人気の遊具です。放課後や休日に多くの子どもたちでにぎわいます。晴れた日には階上岳から田向・新井田・妙・旭ヶ丘地区まで一望できます。

田向地区は幹線道路や商業施設・公共施設が充実し、新井田川・階上岳を望む自然豊かな場所でもあります。河川敷は散歩やジョギングを楽しむ方々が訪れます。冬には白鳥が飛来し、見物される方々で賑わいます。

田向地区・近隣地区の事業者様に教室のご案内やチラシ設置のご協力をいただいております。地域とともに歩む、安心して頼れる教室をめざします。(写真は田向五丁目、八戸消防署・芽生保育園近く)
ノート、ペン1つで広がる可能性。
たむかい学習教室
academy Tamukai
元学校の先生が教えるマンツーマン指導
🌸新規生徒募集🌸
👉 中学生コース 👈
👉 高校日本史コース👈
【お問い合わせ・お申し込み】
電話
みらいにむかってみんないこう!
八戸市田向四丁目13-21
bottom of page