たむかい学習教室
たむかい学習教室
学習塾・八戸市イオン田向近く
🌸令和5年度 生徒募集🌸
元学校の先生が教える完全個別指導
「わかる!できる!」を全力サポート!!

「気づき、考える」が豊富な完全個別学習で
「みずから伸びる力」と「確かな学力」を
令和4年度 中学3年生
★以下各校 全生徒合格★
八戸高校 八戸東高校 八戸北高校
八戸西高校 聖ウルスラ学院・英語科
【無料体験学習】実施中!
2023年3月7日実施「青森県立入試」
各科 解答・配点
<国語>
1.
(1)放送内容の改善について/4点
(2)掲示板で確認できるものと同じだということ/4点
(3)「3」/4点
(4)(例)県大会で優勝した時、どう思いましたか。/4点
2.
(1)ア:かっしょく イ:じんそく ウ:かもく エ:ひか オ:せば カ:復旧 キ:極秘 ク:散策 ケ:粉 コ:垂 /各1点
(2)「4」/2点
3.
(1)ア:こずえ/2点 イ:「2」/4点 ウ:(例)この先の非常に長い道のりへの思いで胸がいっぱいになっている/4点
(2)ア:啼鳥を聞く/2点 イ:「C」/2点
4.
(1)「1」「4」/4点(完答)
(2)(例)小さな音にまでこだわりを見せる/4点
(3)豊かで温かな/4点
(4)「2」/4点
(5)A:(例)音楽観、美意識、正否の基準が違い、価値観が多様である。/4点 B:受け入れる/2点
5.
(1)「3」/4点
(2)青ざめた顔で立ち尽くしていた/4点
(3)(例)呼びかけようとしたが声が出たのか口が動いたのか/4点
(4)(例)馴染んでいるかどうかが重要とされる/4点
(5)A:(例)希望に満ちていて幸せだった/4点 B:(例)心配している/2点
(6)「4」/4点
6.
(省略)/10点
計100点
<英語>
1.
(1)ア:2 イ:3 ウ:1/各3点
(2)ア:3 イ:4 ウ:2/各3点
(3)ア:4 イ:1/各3点
(4)(例)
I will read many books written in English.
I want to talk with an English teacher every day. /3点
2.
(1)
ア:Can you tell me about it /2点
イ:Do you know what it is /2点
ウ:good example to remember a lot /2点
(2)「4」/2点
(3)(例)
1:I have learned Japanese since I came to Japan. /3点
2:Japanese is more difficult than other languages. /3点
3.
(1)A:2 B:7 C:4/各3点
(2)「3」「5」/各2点(順不同)
4.
(1)
ア:自分自身を変える/2点
イ:自分の言葉/2点
ウ:誰かの心を動かす/2点
(2)(例)
1:She wants to continue improving herself through her life. /3点
2:No, it isn't. /3点
3:Because she was sure that talking with her favorite singer changed her. /3点
(3)(例)
I like playing shogi, so I want to talk with Fujii Sota. I want to ask him how many hours he plays shogi every day.
The person who I want to talk with is Murakami Munetaka. I want to know how to hit a ball to be a great baseball player like him. /6点
5.
(1)ア:3 イ:4 ウ:2 エ:1/各3点
(2)(例)私たちは、どんなものからでも、どこでも、いつでも、すばらしい考えを手に入れることができるということ。/4点
(3)ア:5 イ:2 ウ:6/各3点
計100点
<数学>
1.
(1)ア:ー6 イ:15 ウ:4x²ー2x+1 エ:3x+2y オ:ー√6 /各3点
(2)(例)周の長さ/4点
(3)相対度数:0.30/2点 累積相対度数:0.55/2点
(4)3(x+3)(x-5) /4点
(5)a:2 b:ー5 /各2点
(6)47(度)/4点
(7)4√3(cm)/4点
(8)ウ /4点
2.
(1)作図方法(例) ①:点Aと点Oを通る直線を引く ②:点Oを中心として点Aから弧を描く ③:点Oから弧に向けて垂線を引く ④:弧と垂線の交点を「B」とする(以上)/3点
(2)ア・あ:60 /2点 い:3 /2点 う:4 ・え:5 /う・え、両方できて正解・3点 X:百/2点 イ:9/20 /3点
3.
(1)ア:4√5(cm)/2点 イ(ア):64/3(cm³)/2点 (イ)8/3(cm)/3点
(2)ア・あ:DF=DH /2点 い:∠BDF=∠EDH /2点 う:2組の辺とその間の角/2点 イ:9/5(cm²)/3点
4.
(1)ア:2 /2点 イ:3/2 /2点
(2)ア:y=x-2 /3点 イ:5 /4点
5.
(1)あ:50-a /2点 い:(連立方程式)a+b=50、120a+150b+40=6700 /2点
(2)ア:120(x+18)+150(y+18)+40 /3点 イ・え:(0,12)(5,8)(10,4)(15,0)/4点 イ・お:(15,0) りんご:33 なし:18 /4点
計100点
<社会>
1.
(1)赤道/2点
(2)アボリジニ/2点
(3)「1」/2点
(4)ア:イギリス/2点 イ:「3」/2点
(5)(例)銅の輸出に頼っているため、国際価格の変動の影響を受けて、輸出によって得られる収入が安定しない。/3点
2.
(1)ア:広島市/2点 イ:筑紫平野/2点 ウ:促成栽培/2点 エ:A県=3、B県=1、C県=2/すべてできて正解・3点
(2)ア:(例)水がしみこみやすく、もろい/3点 イ:中国・四国地方=「3」/2点 九州地方=「4」/2点
3.
(1)ア:口分田/2点 イ:「4」/3点
(2)地頭/3点
(3)ア:「2」/2点 イ:石高/2点
(4)(例)中心人物が誰か分からないようにする/3点
4.
(1)伊藤博文/2点
(2)「2」/2点
(3)X:普通選挙法 Y:(例)納税額による制限が廃止され、満25歳以上の男子/X・Y両方できて正解・3点
(4)3 → 2 → 1 /3点
(5)大政翼賛会/2点
(6)「4」/3点
5.
(1)平和主義(戦争放棄)/2点
(2)「3」/2点
(3)ア:司法権の独立(裁判官の独立)/2点 イ:「2」/2点 ウ:C=検察、D=被告/C・D両方できて正解・3点
(4)(例)一票の価値に差が生じている/3点
6.
(1)「2」/2点
(2)労働基準法/2点
(3)「1」/2点
(4)A=12(月) B=20000(ドル) 番号=2 /すべてできて正解・3点
(5)(例)利潤が目的ではなく、民間企業だけが担うのは困難なため。/3点
(6)a=スウェーデン、b=日本、c=ドイツ、d=アメリカ /すべてできて正解・3点
7.
(1)「1」/2点
(2)「3」/3点
(3)2 → 1 → 3 /3点
(4)ハリケーン/2点
(5)ODA /2点
計100点
※5科目のうち、例年と比べて「社会」の難易度が高い印象でした。
<理科>
1.
(1)ア:節足動物/2点 イ:「1」「3」/完答・3点
(2)ア:「2」/2点 イ・器官A:じん臓 イ・血管:動脈/完答・3点
(3)ア:風化/2点 イ:「2」/3点
(4)ア:「3」/2点 イ:4(時)6(分)/3点
2.
(1)20(cm³)/3点
(2)ア:ダニエル電池/2点 イ①:「4」 イ②:A/完答・3点
(3)ア:誘導電流/2点 イ:「1」/3点
(4)ア:仕事の原理/2点 イ:60(cm)/3点
3.
(1)ア:生産者/2点 イ:B、C、D、E /3点 ウ:食物網/3点
(2)ア①:(例)デンプンを分解した/2点 ア②:(例)死んでしまい、デンプンが分解されなかった/2点 イ:「3」/3点
4.
(1)ア:「2Mg」+「O₂」/完答・3点 イ:0.54(g)/3点
(2)ア:「3」/2点 イ:(グラフ作図)「原点から(2.00、0.50)を通る直線」/3点
(3)「4」/3点
(4)0.80(g)/3点
5.
(1)ア:虚像/2点 イ:「4」/3点
(2)ア:「2」/3点 イ:「45」/3点 ウ(略)/4点
6.
(1)ア:「1」/2点 イ:停滞前線(梅雨前線)/3点 ウ①:小笠原気団/1点 ウ②:オホーツク海気団/1点 ウ③:北/1点
(2)ア:Z → X → 図2 → Y /3点 イ:(例)水蒸気が供給される/4点
計100点
🌸令和5年度 生徒募集🌸
【無料体験学習】実施中!
只今、新規生徒を募集しております。
通塾を希望する生徒、検討される保護者様には体験学習をおすすめいたします。
<本教室の特長>
★授業科目は希望制
小中学生は授業科目を選ぶことができます。
全科(算・数/英語/国語/理科/社会)に対応します。伸ばしたい部分を重点的に学習できます。高校生は日本史専科で指導します。

★完全個別学習
1対1による完全マンツーマンで、各科基礎から応用まで本格的にサポートします。
生徒の実力や希望に応じて指導します。個別学習ならでは柔軟に対応します。

★家庭学習方法も個別指導
家庭学習の効果的な取り組み方をアドバイスします。考査や模試の結果分析から、教室と家庭との両輪で成績を伸ばせるようにバックアップします。
★自習室併設
放課後は帰宅途中や、習い事の前に勉強できます。
勉強を習慣づけたい生徒、テストや入試に向けて集中したい生徒に推奨します。
★学習費は授業料のみ
月々の学習費は、授業料のみとなります。入会金やその他諸費はいただきません。
安心の費用で通塾していただけます。
★無料体験学習 実施中
無料体験学習を実施しています。塾通いが初めての生徒も歓迎します!
保護者様より申し込みをお願いいたします。
<現在通っている教室生の声>
★Aくん(中1)
「苦手の英語が分かるようになってきた」
「単語や英文を書くことに自信がついた!」
★Nさん(中2)
「数学が難しくなり通っています」
「先生が宿題も教えてくれて助かります!」
★Kさん(中3)
「授業後は自習室で勉強しています」
「受験勉強に集中できてとても良いです!」
★Yさん(小5)
「中学受験を考えていて通い始めました。
チャレンジ問題が面白くて楽しい!」
★Fさん(小6)
「英語と算数を中心に勉強しています。
分かることが増えてやる気が出ます!」
<教室生保護者の声>
★体験学習では子どもが「分かりやすくて、自分に合う!」と話していました。
★元学校の先生による丁寧な指導と手頃な学習費で安心感があります。
★分からない所を確認しながら教えていただけるので、自信につながっています。
<R4年度 合格実績>
中学3年生・計7名
以下各校、全生徒合格
八戸高校 八戸東高校 八戸北高校 八戸西高校 八戸聖ウルスラ学院・英語科
<R4-5年度 指導実績>
中学生
八戸市立第一中学校 第二中学校 第三中学校 長者中学校 根城中学校 白山台中学校 大館中学校 東中学校 是川中学校 明治中学校 八戸工業大学第二高校附属中学校 青森県立八戸聾学校 三戸郡・上北地区中学校
小学生
八戸市立吹上小学校 中居林小学校 柏崎小学校 根城小学校 新井田小学校 南郷小学校
※近隣校区
第一中/吹上小/中居林小 第三中/柏崎小 長者中/図南小/長者小 大館中/新井田小/旭ヶ丘小 東中/旭ヶ丘小/青潮小/町畑小 是川中/是川小 根城中/根城小/田面木小/江南小 白山台中/白山台小/西白山台小 階上中/石鉢小 八戸工業大学第二高校附属中 八戸聖ウルスラ学院中学
🌸今春・高校合格者の声🌸
「この教室で学習を続けて」






「気づき、考える」が豊富な完全個別学習で
「みずから伸びる力」と「確かな学力」を
🌸令和5年度 生徒募集🌸
👉 小学生コース 👈
👉 中学生コース 👈
👉 高校日本史コース 👈
<お問い合わせ・お申し込み>
電話
050-3637-1500
電話・受付時間
9:30~21:00
お問い合わせ・お申し込みは、保護者様よりお願いいたします。
授業時間や内容についてのご質問は、遠慮なくお尋ねください。
体験学習をフォームにて申し込む場合には、日時調整のために折返しご連絡いたします。
<教室ホームページ>
https://www.academy-tamukai.com/
<教室アクセス>
イオン田向店から車で1分、徒歩5分
【周辺道路 車での所要時間】
八戸大野線:パークホテル5分、三陸道是川IC2分
八戸環状線:八戸IC、四本松交差点8分
島守八戸線:是川縄文館5分、是川支所7分
<当教室 掲載サイト>