top of page
執筆者の写真たむかい学習教室

高専入試 英語

12/10 授業解説

たむかい学習教室 個別指導 塾 八戸市

当ブログでは、授業のポイント解説をしています。

昨日(12/10)は、高専志望の中学生に、英語の入試対策を行いました。一般入試まで残り2か月を切り、受験生たちは追い込み期を迎えています。今の自分に必要な学習事項を洗い出して、受験勉強に計画性をもって取り組むことが大切になります。


2020年高専入試・読解

John and Mary got married forty years ago. They lived together in a big house in London. However, they felt that they didn't need ( 1 ) a large house. They began to think they should move to a smaller one. Then they found a good house on the next street and they ( 2 ) to buy it. John called a moving company and asked them to take all the furniture to the new house.

There was a very tall and beautiful old clock in the living room of their house. The clock was very special for John because he bought it when he got married. He and his wife loved the clock and enjoyed ( 3 ) to the beautiful sound of its bell. The clock was as tall as John and was more than 30 kg. He planned to put it in the living room of their new house.

When the men from the moving company came, John thought, "Oh, they look very busy. I'm ( 4 ) they won't carry my special clock carefully. They may break it! I will carry it by myself." So he held the clock in his arms and began to walk to the new house.

The clock was so big and heavy ( 5 ) he had to stop many times to have a rest. When he turned a corner, a small boy came along the street. The boy looked at him and began to laugh. The boy said to John, "Hey, why don't you buy a ( 6 ) to know the time?"


問1 本文中の(1)~(6)にあてはまる適語を、ア~エの中から一つずつ選びなさい。

(1) ア much イ so ウ such エ very

(2) ア decided イ forgot ウ kept エ learned

(3) ア listen イ listened ウ listening エ to listening

(4) ア afraid イ glad ウ going エ happy

(5) ア that イ these ウ they エ those

(6) ア company イ house ウ street エ watch


問2 本文の内容と合うものを、次のア~オの中から一つ選びなさい。

ア John wants to live in the new house with his daughter.

イ John took all the furniture to the new house by myself.

ウ John wanted the men from the moving company to break his clock.

エ The small boy thought that John was carrying the clock to know the time.

オ It was easy for John and the men from the moving company to carry the clock together.


問1

(1) However, they felt that they didn't need such a large house.

(2) Then they found a good house on the next street and they decided to buy it.

(3) He and his wife loved the clock and enjoyed listening to the beautiful sound of its bell.

(4) I'm afraid they won't carry my special clock carefully.

(5) The clock was so big and heavy that he had to stop many times to have a rest.

(6) Hey, why don't you buy a watch to know the time?

(1)

such a:そのような、とても

(2)

decide to ~:~することを決める

(3)

enjoy ~ing:~することを楽しむ

✖ enjoy to 原形

(4)

be afraid:心配する、不安に思う

(5)

so ~ that...:とても~なので・・・

(6)

watch:腕時計


問2

ア John wants to live in the new house ✖ with his daughter.

イ John took all the furniture to the new house ✖ by myself.

ウ John wanted the men from the moving company to ✖ break his clock.

 The small boy thought that John was carrying the clock to know the time.

オ It was easy for John and the men from the moving company to ✖ carry the clock together.

take A to ~(場所)

Aを~にもっていく・連れていく

want 人 to ~

人に~してほしい

clock to know the time

時を知るための時計

to不定詞の形容詞用法

it ~ for A to ...

Aにとって...することは、~である。

形式主語"it"


◎重要語句・文法

John and Mary got married forty years ago. They lived together in a big house in London. However, they felt that they didn't need such a large house. They began to think they should move to a smaller one. Then they found a good house on the next street and they decided to buy it. John called a moving company and asked them to take all the furniture to the new house.

 There was a very tall and beautiful old clock in the living room of their house. The clock was very special for John because he bought it when he got married. He and his wife loved the clock and enjoyed listening to the beautiful sound of its bell. The clock was as tall as John and was more than 30 kg. He planned to put it in the living room of their new house.

 When the men from the moving company came, John thought, "Oh, they look very busy. I'm afraid they won't carry my special clock carefully. They may break it! I will carry it by myself." So he held the clock in his arms and began to walk to the new house.

 The clock was so big and heavy that he had to stop many times to have a rest. When he turned a corner, a small boy came along the street. The boy looked at him and began to laugh. The boy said to John, "Hey, why don't you buy a watch to know the time?"


get married:結婚する

begin to ~:~し始める

should(助動詞):~するほうがいい、~すべき

move to:引っ越す

one(代名詞):不特定のものを指す

※特定のもの⇒「it」「they」

ask 人 to ~:人に~するように頼む

there be ~:~がある・いる

its(itの所有格):それの

as tall as ~(原級比較):~と同じくらい

more than ~:~より多い

plan to ~:~することを計画する

look + 形容詞:~のように見える

won't(助動詞):will not

may(助動詞):~かもしれない

by oneself:自分自身で

held:holdの過去形

have to ~:~しなければならない

why don't you ~?:~してはどうですか



👉動詞



たむかい学習教室 個別指導 塾 八戸市


2025年度・塾生募集

たむかい学習教室

完全1対1 個別指導

たむかい学習教室 青森県八戸市 個別指導 塾

当塾では、2025年度の受講生を募集しております。

対象:小学4~6年生、中学生・高校生


受講開始のご予約は今がチャンス!

新学期前の2月から3月には、入塾を希望する生徒が多く、完全マンツーマンの当塾では、受講枠に限りが出てまいります。受講開始のご予約、入塾に関するご相談は、ぜひこの機会に当塾までお問い合わせください。


「充実度No.1」

完全1対1の個別指導

『1対1で分かるまで教えてほしい!!』

『成績アップと志望校合格をめざしたい!!』

多くの生徒さんや親御さんのご期待に、本当の意味でお応えできるよう、当塾では「生徒一人に教師一人」の授業で、塾生の学習を本格的にサポートしております。


塾生のホンネ

「数学や英語が苦手。何から始めたらいい?」

「長い問題文が苦手。どうしたらいい?」

「学校の授業で難しいことが増えてきた」

「受験が不安。テスト成績を上げていきたい」


完全1対1授業でホンネを解決!

苦手の克服に最適

受験に強い個別指導

経験豊富な講師の一貫指導

たむかい学習教室 青森県八戸市 個別指導 塾

苦手の克服に最適

 5教科対応で、各教科苦手にしている学習内容を、完全マンツーマンで指導いたします。弱点を着実に克服でき、「わかる・できる」自信につながります。学校の授業が定着しやくすなり、テストの成績アップも期待できます。


受験に強い個別指導

 入試の出題範囲は多岐にわたり、受験までの期間には、十分な対策時間と学習量が必要になります。受験に向けて、対策時間と学習量をしっかりと確保できるのは、完全1対1授業の強みです。


経験豊富な講師の一貫指導

 経歴20年の講師が確かなノウハウで、難解な内容もわかりやすく丁寧に指導いたします。初めて受講した生徒さんからも「分かりやすい」と好評です。常に、「生徒の腑に落ちる指導」に努めております。


安心の授業料で本格サポート

入塾費・高額教材なし

お支払いは授業料のみ

たむかい学習教室 青森県八戸市 個別指導 塾

入塾費・高額教材なし

 入塾費や高額な教材費はございません。また、授業料以外にいただく追加料金も一切ございません。費用の面でも安心して頼れる教室を目指しております。


お支払いは授業料のみ

 ご入塾後は、毎月お支払いいただく授業料のみで受講いただけます。

 <1か月授業料(税込)>

 90分授業:14,000円(月4回)

 120分授業:16,800円(月4回)


(例)1回・90分授業の場合

教師1名・生徒3名の複数指導

1名につき30分の個別指導

指導時間は3分の1、実質料金は割高に

 

教師1名・生徒1名の完全個別指導

完全90分の個別指導(当塾)

生徒1名に100%の指導時間


親御さんの声

できる問題が増え勉強に自信がついたようで、期待感があります」

「苦手だった英語と数学が伸び始めたので、正直ホッとしています」

成績の伸び幅と年間の費用を考えると、転塾して正解でした」


合格実績(開塾2年 2023-24)

八戸高 八戸東高 八戸北高 八戸西高 国立八戸高専 八戸工業高 八戸商業高 八戸工業大学第二高 千葉学園高 八戸聖ウルスラ学院・英語科

八戸聖ウルスラ学院中学 八戸工大二高附属中学


指導実績

八戸市立第一中 第二中 第三中 長者中 根城中 白山台中 白銀中 鮫中 大館中 東中 下長中 北稜中 是川中 南浜中 明治中 中沢中 工大二高附属中 階上中 福地中

八戸東高 八戸北高

吹上小 中居林小 柏崎小 長者小 根城小 新井田小 旭ヶ丘小 西園小 南郷小

今年度塾生31名(2024年12月現在)

たむかい学習教室 青森県八戸市 個別指導 塾

塾生の声

「苦手意識が ”自信” に変わりました」

(中学3年)

塾生の声

数学と理科に苦手意識がありました。この教室に通い始めてからは、先生が分かりやすく楽しく授業をしてくださるので、前よりも色々な問題を解くことができるようになりました。分かることが増えていくので家庭学習もはかどっています。苦手意識が「できる自信」に変わり、この教室に通って本当によかったです。


「体験学習から受験合格へ」

(小学6年)

塾生の声

今まで自分に合う学習のしかたが分からなくてなやんでいたけれど、体験学習に来てみるとそれが解決できたのでうれしかったです。中学受験に向けてむずかしい学習もあったけれど、いろいろな考え方を学ぶことができて、のびのびと勉強できるようになり、受験にも合格することができました。


お申し込み・お問い合わせ

ご相談はお気軽にお尋ねください

たむかい学習教室 青森県八戸市 個別指導 塾

電話番号

050-3637-1500

電話受付 10:00-21:00


フォームからは24時間受付


住所

イオン田向店から車で1分


【周辺道路 車での所要時間】

八戸大野線

三陸道是川IC2分

パークホテル5分

八戸環状線

八戸道八戸IC8分

四本松交差点8分

島守八戸線

是川縄文館5分

是川支所7分


2024.12.11 高専入試 英語(12/10 授業解説)

bottom of page