英語検定・対策学習のお知らせ
塾生連絡(4月21日)
5月下旬から実施される「英語検定」の対策指導を行います。希望者は各自テキストを準備してください。
「英検は受けたほうがよいですか?」と生徒から質問を受けることがありますが、答えは「YES!」です。合格を目標として試験日までに勉強していく内容は、ふだんの学習にも活かされていきます。生徒のみなさんには、何事も経験だと考えて進んでチャレンジしてほしいと願います。
※中学3年生で調査書に記載される級は、第1回もしくは第2回(9月)までに取得した級になります。
<1次試験> リスニング、筆記
〇準会場(各学校)
・試験日:5月24日(金)~26日(日)
・ウェブ合否公開:6月24日(月)
〇本会場(小学生、一部高校生)
・試験日:6月2日(日)
・ウェブ合否公開:6月24日(月)
※3級以上の合格者には2次試験(面接・口頭)対策を行います
<2次試験> 3級以上の合格者対象、面接形式
〇本会場のみ
・試験日:7月7日(日)
・ウェブ合否公開:7月16日(火)
教室の授業では、先の春休み期間から英検対策に取り組んでいる生徒もいます。1年で3回ある英検は、学校の長期休みをはさんだ後に実施されます(5月、9月、1月)。2回目からの受検を予定している生徒は、夏休みや冬休みがじっくり取り組める機会になります。テキストの準備や計画立ては早めにしておきましょう。
<英語の効果的勉強法>
「書く」勉強にかたよっていませんか? 書く練習の前に必要な土台があります。
「聞く listening」
○初めは聞き流しでOK(動画サイトやアプリには学習素材が盛り沢山)
⇒聞く習慣を続ける。1日数分でもよい。
〇定期的に対策問題で練習する
「読む reading」
○実際に声に出す ⇒音と文字を結びつける
正しく読む習慣が「聞くこと」に活きる
「調べる checking」
○意味の分からない単語は調べる
⇒調べる習慣で単語の知識は着実に増える
※辞書でなくても教科書の巻末で十分。教科書は毎日学校から持ち帰る。
上の3つの勉強を続けて、初めて書く練習の効果が出てきます。
「書く writing」
○英単語練習 ⇒意味やスペルの確認
○構文練習 ⇒肯定・否定・疑問のパターン
正しく書けるまで練習あるのみ
基本は「一般動詞」「代名詞」「前置詞」
⇒どんな問題にも必ず出てくる品詞
☆一般動詞
・三単現の主語 ~s(he,she,it)
・進行形 be + ~ing
・過去形、過去分詞 ~ed
・不規則変化
・do/does/did、助動詞 + 原形
・to 不定詞
☆「代名詞」 I, my, me, mine...
「はが の をに のもの」
※he:彼は・彼が his:彼の him:彼を・彼に his:彼のもの
☆「前置詞」 of, in, at, on, from...
人や物につく前置詞、場所や時間につく前置詞など用法と意味を整理する
1つの前置詞には複数の意味がある
<今後の日程>
〇5/ 7~ 私立中学 考査週間
〇5/20~ 中学・高校 考査週間
〇5/24~ 英語検定(1次)
〇6/ 1~ 高校総体
〇6/15~ 三八中体
〇6/18~ 期末考査週間
たむかい学習教室
電話:050-3637-1500
Comments